シリコーンゴム独特な “におい” が気になる方もいらっしゃると思います。

シリコーンゴムはキッチン用品や衛生用品などに幅広く使われており、“におい”に対する対策も求められています。実は多くの“におい”の原因はシリコーンゴム自体ではなく、硬化剤(触媒)だったのです。無臭であることはもちろん、物性的にも安心・安全なプラチナシリコーンゴムを紹介します。

    プラチナシリコーンゴムとは?

    プラチナが原料になったシリコーンゴムではありません。
    一般的なシリコーンゴムは固めるために硬化剤(触媒)が必要になります。その硬化剤(触媒)にプラチナ(白金)を使ったシリコーンゴムを プラチナシリコーンゴム と呼んでます。

    種類 硬化剤(触媒)
    一般的なシリコーンゴム 有機過酸化物
    プラチナシリコーンゴム プラチナ(白金)

    当社の取り扱うシリコーンゴムは熱硬化型と呼ばれ、材料を金型に投入した後に熱と圧力を加えることにより金型内で化学反応が起こり、シリコーンゴムの分子が結合し架橋(=硬化)します。

    その化学反応を引き起こすための硬化剤として、通常のシリコーンゴムの場合は有機過酸化物を使用しますが、プラチナシリコーンゴムとは、硬化剤に白金(プラチナ)化合物を使用した特殊なシリコーンゴムの成形方法になります。

    一般的なシリコーンゴムの”におい”の原因はシリコーンゴム自体ではなく、硬化剤で使う 有機過酸化物 だったということになります。”におい”ばかりではなく、引き裂き強度が上がったリ、圧縮永久歪みが小さくなる特徴があります。そもそも安心・安全なシリコーンゴムですが硬化剤に有機過酸化物を使わないことから、更なる安全性を持ち、食品用・医療用・衛生用品などに採用されています。

    プラチナシリコーンゴムの特徴

    硬化剤に通常の有機過酸化物を使用した一般シリコーンゴムと比較してみました。

    一般
    シリコーンゴム
    プラチナ
    シリコーンゴム
    硬化剤(架橋触媒) 有機過酸化物 白金化合物
    反応 ラジカル反応 付加反応
    ゴム硬化温度 155℃~175℃ 110℃~130℃
    臭気 有り ほぼ無し
    シリコーンゴム特有の臭気
    硬化障害 ほぼ発生しない 発生しやすい
    材料状態でのライフ 1ヶ月程度 ~1日程度
    材料状態での保管 常温 保冷庫保管が必要
    反応時の分解生成物 ほぼ無し

    プラチナシリコーンゴムの特徴

    硬化剤に有機過酸化物を配合する一般シリコーンゴムと比較すると、低温で硬化するため必要な熱量が大幅に異なります。これはプラチナシリコーンゴムの方が熱に対しての化学反応し易いということを表すと同時に、他化合部との混入、接触によって硬化障害を引き起こしやすいということになります。

    他化合物とは主に硫黄、リン、窒素、スズなどの化合物などがそれにあたり、混入、接触をするとその部分の硬化が進まなかったり、ベタつき現象が起きてしまう事がある。

    また、化学反応のし易さから、有機過酸化物と比べて、材料としてのポットライフが短いのも特徴の一つで材料練りから成形までの時間の制約があり 取り回しも非常に難しい材料でもあります。

    技術と経験がないと取り扱えない材料ともいえます。

    ポイント
    • 硬化剤が白金触媒(プラチナ)
    • 加硫硬化温度が120℃前後と低い
    • においがほとんど無い
    • 加硫阻害が起きやすく成形するのが難しい
    • 硬化剤を混ぜたあとのポットライフが非常に短い
    • 成形後のアウトガスがほぼ無く、極めて安全

    プラチナシリコーンゴムの用途と実用例

    医療関連向けのシリコーンゴム製品

    医療関連のシリコーンゴム商材の中で、人体に直接触れる又は血液・体液・薬液等がゴムに触れた後に体内に接触する場合、そのシリコーンゴム製品の多くは硬化剤に白金化合物を使用しています。角度を変えた見方をすれば、メディカルグレードのシリコーンゴムはプラチナシリコーンゴムの一つと言っても過言ではありません。

    プラチナシリコーンゴムリハビリ器具
    リハビリ器具
    ネイサルチューブ
    ネイサルチューブ
    マウスガイドベッド
    マウスガイドベッド
    プラチナシリコーンゴム注射針パッキン
    注射針パッキン

    食品関連・衛生商品向けのシリコーンゴム製品

    一般シリコーンゴムを使用した場合でも、安全性に違いはないので食品衛生法には適合するのですが、特有の“におい”が生じるため、臭気を気にする環境下では使用を敬遠したり、事前に相当量の煮沸処理をした後に使用するケースがあるようです。

    プラチナシリコーンゴムでは、安全性に加え臭気もないことから食品・衛生関連の商材への採用も多いというのが特徴の一つになります。

    プラチナシリコーンゴム
    シリコーンスチーマー
    プラチナシリコーンゴムチョコ型
    チョコレート型
    プラチナシリコーンゴム乳首
    シリコーン乳首
    プラチナシリコーン仕切り
    お弁当仕切り

    低温でシリコーンゴムを成形させたい商材

    PCやナイロン等の硬質樹脂とシリコーンゴムをインサート成形により一体化させる製法の場合、そのシリコーンゴムにプラチナシリコーンゴムを選定することは必須で、ゴムの硬化温度を低く設定できることから、ゴム金型にインサートした硬質樹脂の耐熱性を維持することができるために成立する一体成形製法になります。

    プラチナシリコーンゴムキャップ
    エンドキャップ
    プラチナシリコーンゴム赤ちゃん歯ブラシ
    赤ちゃん歯ブラシ
    プラチナシリコーン電源カバーパッキン
    電源カバーパッキン
    プラチナシリコーンゴムバッテリーパッキン
    バッテリーカバーパッキン